毒親って言葉をご存知ですか?先日そんなタイトルの本が出版されていて初めてその言葉を知りました。
毒親の定義は以下の通りです。
「毒親は、毒になる親の略で、毒と比喩されるような悪影響を子供に及ぼす親、子どもが厄介と感じるような親を指す俗的概念である。1989年にスーザン・フォワードが作った言葉である。学術用語ではない。スーザン・フォワードは「子どもの人生を支配し、子どもに害悪を及ぼす親」を指す言葉として用いた。 」引用Wikipedia
子供の人生を支配するという言葉に全てが含まれているのではないのかなと思います。
個人的には毒親は紙一重だと思うのです。お子さんを思う気持ちが強くなれば色々としてあげたいのが親の心だと思うのです。
しかし、行き過ぎた教育が子供たちを苦しませてしまうのも事実としてあるのだと思います。
そんな中である親御さんからご相談を頂いたことがあります。
「どうしても子供をコントロールしたくなってしまう…ダメだとわかっていても声を掛けずにはいられない…見守りたいけど見守れるにはどうしたらいいのか…」
一歩間違えば毒親と言われかねない自分を認識しながらも、どうやって自分を変えていくべきか悩んでいる様子が伺えます。
そこで私は手取り足取りサポートする事になりました。もう5年前の話です。
その結果、今では自分で考える事が出来る選手として成長し、ある競技の日本代表として活躍するまでになりました。
こういった事例に触れて感じるのが、親御さんが変わると子供も変わるんだなって…心の底から感じます。
そして、親子が笑顔になっていく話を何度も見てきました。だから、まだ若い子供のコーチングの依頼を受けても本心をお伝えし、コーチング以上に親御さんのサポートが大事だと伝えています。
しかし、私自身の手が限られているからこそ個別での対応に限界がありました。そこで、オンラインコミュニティを作りました。
先々週からご紹介しておりますお父さんプランが本日で締切です。ご興味がある方は本日中にお申し込みください!
お待ちしております!
【お父さんプラン】
https://space.or.jp/father